コナラプロジェクト
コナラの樹を守りたい!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご報告 2015/08/17
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日、ご報告した「コナラプロジェクト」の今後の募金窓口を
木曽町観光協会の開田高原観光案内所として
木曽町により存続していただけた件で、
口座を開設して頂けましたのでご報告いたします

まずは原町長ならびに関係部署の皆様ににお礼を申し上げます

コナラプロジェクト募金口座
金融機関  木曽町農業協同組合 木曽福島支所
種別  普通     番号  0079992
名義  木曽町観光協会コナラプロジェクト 協会長 千村孝男


また今後の「コナラプロジェクト」の実際の活動状況につきましても
本ページでも、できる限りのご報告をしてまいります

皆様のご協力に感謝すると同時に
亡き二宮氏にも改めて現状のご報告を致します

伊藤

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご報告 2015/08/10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

8月6日に報告いたしましたとおり、コナラプロジェクト募金を
木曽町に指定寄付をいたしました件で、町より受領書が届きましたので
ここにご報告を致します

伊藤

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お詫びとご報告 2015/08/06
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
コナラプロジェクトのホームページですが、今までのアドレスが
突然利用することができなくなり、現在のページに急遽移動いたしましたことを
お詫びいたします

「コナラプロジェクト」の現状ご報告ですが
残されたオブザーバーで今後の方針を検討いたしました。
皆様からお預かりした募金を生きた形で残すため
開田高原だけでなく木曽町のシンボルとして、コナラの樹を元気に残すため
結果として

木曽町の原町長にお時間を頂き、使用目的をコナラの樹に限定した形で
皆様よりの募金を託しました
同時に町として今後、二宮氏の意思を尊重した形でのプロジェクトの存続
検討して頂けるとの、お返事を頂けました

寄付をして頂けた皆様のご意思と違う部分もあるかもしれませんが
現状のご報告をさせて頂きます
伊藤



2015/08/06 追記

原町長への相談後、プロジェクトの存続についての
検討結果の回答がありましたので、ご報告いたします

木曽町観光協会の開田高原観光案内所を募金窓口として
インターネット・直接の形で「コナラプロジェクト」を
存続していくという事になりました
今後、募金口座が出来次第、
具体的なコナラプロジェクトの形が見え次第
改めてご報告をいたします

募金を含めたコナラへの実際の対応ですが、
今年度も町よりすでにコナラの現状調査などがあり、二宮氏の今までの
活動が実を結ぶつつある状況も見え、今回の寄付委託を
新たな契機としてプロジェクトがより進むように願うと同時に
できる限りの報告をこのページでも行う予定です

今までご賛同の皆様、ありがとうございます
今後とも活動にご協力いただければ幸いです
伊藤

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
コナラプロジェクトを応援して下さっている皆様へ 2015/07/21
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

木曽馬の里のコナラの樹を残すことに、ご賛同・応援をして頂き感謝しております。
実はプロジェクトの中心である二宮和年氏が、2015年7月18日急逝されました。

あまりに突然のこと・・・
ばたばたと葬式が済み、落ち着くと生前の彼の笑顔・旨そうに吸うパイプ姿
一緒に酒を酌み交わした夜が思い出され、切ない気持ちになります。

彼が愛してやまなかったコナラの樹のプロジェクト
皆様の応援を頂いているプロジェクト
残るメンバーで今後の方針を決めたいと思っております。

つきましては今後の方針が決まるまで、
一旦募金活動を中止させて頂きたいと思います。

これまで応援頂いた皆様の思いと、彼の遺志を考え
今後の方針が決まれば、本ページでご報告させて頂きますので
それまで勝手ながら、よろしくお願い申し上げます。
                                         伊藤
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2006年から2015年までの新緑の頃のコナラをまとめてみました
新緑の進み具合やアングルが違いますが あなたの目で見比べてみてください



  

  

  

  

  

2015年(H・27)5月29日UP

お知らせ
H26・5/21・22
3年目のコナラの樹勢回復作業が行われました。

コナラ・樹勢回復作業フォトレポート

H25・5/9・10
今年も木曽町主導で、コナラの樹勢回復作業が行われました。

コナラ・樹勢回復作業フォトレポート

13 5 12

H24・5/7
いよいよコナラの樹の治療が始まりました。

今日の作業の様子は 『パトローネ』にUPしました。(3日分あります)

H24・4/26
コナラの樹の治療が始まるとの一報が入りました。
連休明けの5月7日からの予定だそうです。

治療の様子など出来る範囲でお知らせしようと思っています。

H24・3/28
コナラの樹・治療のための町の予算がついたようです
詳しくはまだ分かりませんが 新年度に入って治療のための動きがあるものと思います

コナラの樹の治療は 数年は続ける必要があります
募金活動は今後も継続しますので ご協力お願いします

詳しい情報が入りましたら お知らせします


募金口座報告・UPしました (H27・5/21)
協力サイトさん・UPしました (H24・11/8)
樹木診断報告書・UPしました (H23・9/28)


長野県木曽郡木曽町開田高原の木曽馬の里に1本のコナラの樹があります
そのコナラの樹の様子がおかしいって思うようになって もう5年以上の歳月が流れてしまいました

開田で知り合った本田建設・本田さんやKAIDAファーム・田中さんたちに相談にのってもらい
少しですが出来ることはしてきました
2008年には樹木医さんに治療をしていただいたのですが 去年あたりからまた弱り始めているような気がします
去年樹木医さんの診断を受けて町に診断書・治療の費用明細を提出して予算計上をお願いしましたが
あまりにも高額なため(350万円ほど)結局予算はつかず・・・・・
最近になってコナラ治療のための募金活動が町に了承されたため 本格的に募金活動を始めることになりました

最近の流れは 下記『ほろ酔い気分』2011年7月20日・9月14日を参照ください

お願い

コナラプロジェクトにみなさんのチカラを貸してください!
HPやブログをされておられる方は コナラプロジェクトのこと紹介していただけないでしょうか?
もしリンクして下さったら メール頂けるとありがたいです
ご意見・ご質問などありましたらメールください

2011年9月21日  二宮 和年


募金のお願い (2015・7・21 募金を一旦中止いたします)

郵便局からの振込先
(記号)11100  (番号)24148811 (口座名義)ニノミヤ カズトシ

銀行などの金融機関からの振込先
(店名)一一八(読み イチイチハチ)
(店番)118  (預金種目)普通預金  (口座番号)2414881 (口座名義)二宮 和年


郵便局に口座を開設しましたが 個人名でないと受け付けてもらえませんでしたので私名義にしました



これまでのコナラの様子など紹介したいと思います

『ほろ酔い気分』より

2006年12月 16日 コナラのこと   2008年10月 16日 コナラの治療が始まりました2
2007年11月 28日 コナラが心配   2008年11月 19日 初雪です(コナラの治療3)
2008年 1月 12日 木曽馬の里・コナラの樹のこと   2008年12月 27日 コナラのこと
        23日 帰ってきちゃった   2009年 6月 16日 宇宙がやってくる
25日 今日は穏やか 20日 熊に注意!
2008年 4月 29日 久しぶりの氷点下   2010年 3月 24日 冷たい雨
2008年 5月 10日 コナラの丘のこと   2010年 4月 13日 雨はあがりました
12日 冷えました   2010年 9月 12日 今日はOFF
13日 コナラの丘に通路を作りました 14日 ぐっと下がって
14日 コナラについて   2010年10月 31日 コナラの診察
2008年 6月  9日 朝寝坊   2011年 4月 23日 恵みの雨
19日 コナラのこと   2011年 5月 28日 愚痴
21日 コナラの件一部訂正   2011年 7月 20日 コナラプロジェクト
2008年 9月 13日 コナラの治療が始まりました   2011年 9月 14日 昨夜は楽しいお月見会でした

『パトローネ』より

2007年 5月25日 雨の日 コナラの丘   2008年 9月13日 コナラの樹勢回復作業 1
       5月27日 コナラとコナラ         10月17日 コナラの樹勢回復作業 2
       7月30日 コナラが心配!         11月24日 コナラの樹勢回復作業 3
2008年 1月16日 がんばれ!   2009年11月 8日 コナラの丘は
       5月14日 コナラの樹   2011年 6月22日 コナラの現状 
       5月20日 コナラのコースター

今後は 募金用口座の公開及びコナラのことで動きがありましたら随時お知らせします

みなさんのチカラを貸してください!
よろしくお願いします


『樹木診断報告書』

2010年10月31日に樹木医さん4名が開田に来てくださってコナラを見ていただきました。
その時の診断内容をお知らせしたいと思います。
(報告書の文面を転記します)

【概観診断】(地上部)

1) 【幹に関して】
根元より2又にわかれた幹の上部まで、腐朽が入り、ほとんどが枯死している。
生きているのは、東西の一部のみである。
このため、高木の樹体を支えるには、強度不足と思われる。
また、2又の幹を支える部分も腐朽しているため、その重さを支えられず、幹裂けの危険性が高いと考えられる。
樹勢のある樹であれば、細胞が増殖することで傷ついた幹を補強して、腐朽菌の侵入を防御する。
しかし、H20年に行った腐朽部除去後の幹には、補強すべき細胞が作られていない。
(幹の巻き込みがみられない)
このため、腐朽菌の増殖を抑えられず、腐朽箇所が広がっている。

2) 【枝・葉に関して】
目視では、一見正常に見える葉をつけている中枝(直径10cm前後)も付け根が腐朽している。
このため、積雪や強風等で、枝折れの危険性が高い。
また、梢端の枯れ枝も多く、樹勢の低下はかなり進行している。

【根系診断】(地下部)
1) 土性は地下約5cmまでは黒土の盛土。以下は、赤茶の山土。

2) 【芝を剥いだ(10x10cm)状況において】
北東側:芝は根の張り方が弱く、容易に取り除けた。
コナラの細根(土壌養水分の吸収器官)は少なく、かつ上向きである。
南西側:芝は根を強く密に張り、スコップでようやく取り除けた。
細根は多数あるが、根はすべて上向きである。
細根は、良好な環境であれば、下方もしくは横方向に伸張するが、
当樹の細根は観察できた範囲において、全て上方向を向いた状態であった。
この状況は、全面植栽の芝と当樹の根が競合し、酸素不足を引き起こしている結果と推測される。

【提案】
1) 衰退の一因として、ロープ内全面に植えられた芝との競合が考えられる。
この状況が続くと、細根が酸欠により枯死する危険性が高く、当樹の衰退の進行を早めると予見される。
このため、早急にすべての芝をはぎとり、あわせて広範囲に土壌改良を行うべきと考える。
ただし、当地の環境を考慮すると、来春早々、気温や積雪状況をみながらの対策をお薦めする。

2) 主幹部から腐朽が広がっており、2又部分で幹裂けの危険性がある。
これを回避するために、東西2本の幹に支柱の設置を検討されたい。

3) 中枝の付け根に腐朽が確認される。
枝折れの危険を避けるために、伐採を行うべきと考える。
腐朽箇所の詳細は、高所作業車の使用、またはツリークライミング等での確認が必要となる。
細根は、枝下より外側まで存在している。
このため、ロープ内に重機を進入させる場合には、細根を保護するため、枝下から約2m外までを限界として
それより中には進入させない。
これは、樹勢の低下した当樹の細根に、今以上の負荷をかけることを回避するためである。
以前設置されたワイヤーによるブレーシングの枝に腐朽が確認されれば、
ブレーシングは不要となり、枝の伐採を行うことになる。

4) 小枝の枯れが多く確認されるため、枯枝の除去をおすすめする。
樹勢回復には直接影響はないが、修景面で改善をはかる目的で行う。
枯枝の除去後には、腐朽菌侵入防止のため(侵入を完全に止めることはできないが)、
殺菌剤塗布等をお勧めする。

5) 幹に発生しているキノコについては、樹体内部に増殖している菌糸を完全に取り除くことも、
殺菌剤塗布等による根治も期待できない。
除去作業を行うことで、かえって生命体を傷つけ、新たな腐朽菌の侵入門戸となる危険性があるため、
除去作業はおすすめできない。

6) 保水力を高め、土壌を良質にするため、敷きワラで覆うこと(敷きワラ養生)を
毎年(最低3年)行うことをおすすめする。

7) 現状を診た限りでは、樹勢はかなり低下している。
このため、今後の作業においては、樹体に負担をかけないことを最優先して行うべきと考える。

【所感】
樹も生命体であることから、加齢とともに衰退する。
当樹においてもかつての樹勢を回復させるというよりも、より長く延命させるための方策を
講ずるべきと考える。
ただし、その際、支柱の設置や樹形の改変など、どの程度まで人手を加えるかは価値観の違いにより、
意見がわかれるであろうことが予見される。
なお、すでに後継樹の準備も進んでいるとのこと。
ただし、その稚樹が挿し木や取り木であれば遺伝子レベルでは同一固体(クローン)であるが、
実生である場合は当樹と異なる遺伝子を持つ個体となる。
これらを総合的に勘案した対策が必要となる時期を迎えたと考える。



募金口座報告(H27年5月21日9:30現在)

年月日 入金 memo 出金 現在高
23− 9−14  10,000  第2農場コナラプロジェクト募金より入金(口座開設)   10,000
        16   5,000   Y&Mさんより(私が預かりました)
         10,000   C・M さんより送金
       17  10,000   S・T さんより送金
       22   3,000   M・A さんより送金
       26  12,100  第2農場コナラプロジェクト募金より入金  50,100
    10− 5   3,000   T・F さんより送金  53,100
        19   1,000   M・Nさんより振込  54,100
    11-  4   3,000   T・Mさんより(私が預かりました)
  5,000   M・Yさんより(私が預かりました)  62,100
        7   5,000   K・Mさんより送金  67,100
    12 - 6  10,000   H・Kさんより送金  77,100
       12  10,000   M・Mさんより振込  87,100
       15   5,000   Fさんより(中津スバルさん経由で12/14に預かりました)
  1,000   Yさんより(私が預かりました・12/14)  93,100
       19  10,000   K・K さんより送金 103,100
       29   3,000   M・Oさんより(私が預かりました) 106,100
       31   3,000   M・Oさんより(私が預かりました) 109,100
24− 1− 8   5,000   S・Sさんより送金 114,100
     2−13  10,000   N・Sさんより送金 124,100
     4− 1      12   受取利子 124,112
       16   5,000   K・Tさんより振込 129,112
       25   5,000   Fさんより(中津スバルさん経由で4/25に預かりました) 134,112
     6− 7   2,000   T・Hさんより送金 136,112
     7− 3   5,000   匿名希望さんより振込 141,112
     8− 6   5,000   T・I さんより送金 146,112
       23  10,000   H ・Iさんより送金 156,112
       27   3,000   M・Yさんより(8/26私が預かりました)
  5,000   Hさんより(8/26私が預かりました)
 10,000   Kさんより(8/26私が預かりました)
  5,000   Tさんより(8/26私が預かりました) 179,112
       30   7,000   中津スバルさん募金箱より(8/29私が預かりました) 186,112
     9− 3   1,000   匿名希望さんより(9/1私が預かりました) 187,112
       26   9,000   第2農場コナラプロジェクト募金より入金 196,112
    10− 1      17   受取利子 196,129
    11− 8   5,000   Kさんより(11/7私が預かりました) 201,129
25− 1− 8   5,000   S・Sさんより送金 206,129
       23  10,000   Sさんより(1/23私が預かりました) 216,129
     4− 1      25   受取利子 216,154
     5− 8   3,000   M・Yさんより(5/7Cafe Kazeさんより私が預かりました)
  3,000   Cafe Kazeさんより(5/7私が預かりました)
  5,685   中津スバルさん募金箱より(5/7私が預かりました) 227,839
       13   5,000   匿名希望さんより振込み 232,839
     7−23   3,000   Y・Tさんより(7/21私が預かりました) 235,839
       31   2,000   Mさんより(7/30 私が預かりました)
  3,000   Kさんより(7/30 私が預かりました) 240,839
    10− 1      28   受取利子
       24   1,000   M・Yさんより(8月末KAIDAファームにて預かりました)
  1,500   KAIDAファーム第2農場募金箱より 243,367
       30   5,000   Y・Sさんより(開田支所へ届けていただきました) 248,367
    11−20   1,000   M・Yさんより(私が預かっていました) 249,367
 10,000   C・Mさんより送金 259,367
26− 4− 1      32  受取利子 259,399
     6−24   5,000  匿名希望さんより振込み 264,399
       27  11,000  中津スバルさん募金箱より(6/24 私が預かりました) 275,399
     8−28  10,000  H・Yさんより(8/26 私が預かりました) 285,399
    10− 1      32  受取利子
       22   4,500  KAIDAファーム第2農場募金箱より 289,931
    12−17   8,000  中津スバルさん募金箱より(12/16 私が預かりました) 297,931
27− 3−23   1,000  Iさんより(案内所Mさん経由で3/21 私が預かりました) 298,931
     4ー 1      35  受取利子 298,966
     5ー21   3,000  中津スバルさん募金箱より(5/20 私が預かりました) 301,966
     7−03   5,000  匿名希望 様より 306,966
     7−22   1,600  ふるさとの樹ポストカード募金(7/22伊藤が預かりました) 308,566

コナラプロジェクト募金 ありがとうございました!


協力いただいてるサイトのみなさん

旅すれば又、旅2 ・・・・旅それぞれに・・・・    ニャンさん
季節のグラデーション日々彩々    mooさん
iPhoto Sketch    irakaさん
..Sora no Iro..photo    megさん
中津スバル販売のHP    中津スバルさん
中津スバルの濃いスバリストに贈る情報    toshiさん
そらのいろ。世界一の色鉛筆をめざす!!    maruruさん
ふぉとぼっくる    ホロホロ☆さん
Pleasure Photolife...    hideさん
幌を下ろして四季を楽しもう    nasubiさん
写真道楽色々    kazさん
夜の蒼空    優作さん
開田のポッポ屋    駅長さん・助役さん 

協力者たち

本田建設・本田 稔  町との話し合い・広報・実務など担当
KAIDAファーム・田中 雅之  オブザーバー
Cafe KaZe・伊藤 隆  オブザーバー
中津スバル・代田 敏洋  オブザーバー
二宮 和年  募金口座管理・ウェブサイト担当